専攻医
専攻医
部長
平田 歩
糖尿病を有する方は年々増加しており、その方一人一人に多数の背景や思いがあります。糖尿病診療は単なる血糖コントロールのみならず、その先の合併症進展を阻止し、糖尿病のない方と変わらない生活が送れるようにすることが目標です。一方内分泌疾患は非特異的症状からいかに鑑別を行いつつ診療を進めていくかが肝心です。内科診断学の醍醐味を味わったりその人の人生をサポートできるという意味では、派手さはありませんが人間の奥深くまで迫れる学問と考えております。
当科は糖尿病認定教育施設であり、内分泌認定教育施設も取得予定です。糖尿病・内分泌を中心とした、内科診療全般に興味がある方は是非一度見学にきてください。お待ちしております。
糖尿病診療に関しては、入院患者・他診療科患者の周術期・および外来患者など様々な条件における血糖管理方法・インスリンを中心とした糖尿病薬の使い方・注意点を習得します。併せて合併症、特に心血管疾患・透析予防手段に関しても外来症例を中心に検査・支援・多職種との連携や最新の血糖測定、インスリン治療手段も学びます。一方内分泌疾患に関しては外来で多い甲状腺疾患を中心に各種内分泌負荷試験入院など中心に研修します。
その他、電解質異常・一般内科疾患も経験します。専門医習得のためカリキュラムに不足ない研修を行います。その他興味深い症例を中心に学会発表も随時行っております。