Clinical Dental Resident

歯科臨床研修医

研修内容

歯科、歯科口腔外科の基本的診察法、検査法、一般歯科基本的治療法、歯科口腔外科治療法を経験し、歯科、歯科口腔外科の基本的な診断、治療の流れを理解、実践できることを目的とし次の各項目を研修の到達目標において習得していく。

  1. 歯科医師として好ましい態度、習慣を身につけ、患者及び家族とのよりよい人間関係を確立する。
  2. 全人的な視点から得られた医療情報を理解し、それに基づいた総合治療計画を立案する。
  3. 歯科疾患と障害の予防及び治療における基本的技術を身につける。
  4. 一般的によく遭遇する応急処置を、頻度の高い歯科治療処置を確実に実施する。
  5. 歯科治療時の全身的偶発事故に適切に対応する。
  6. 自ら行った処置の経過を観察、評価し、診断と治療に常にフィードバックする態度・習慣を身につける。
  7. 専門的知識や高度先進的医療歯科医寮に目を向け、障害研修の意欲への動機付けをする。
  8. 歯科医師の社会的役割を認識し、実践する。

研修期間

研修期間は1年とし、⻭科、⻭科⼝腔外科において研修を⾏います。

  • 市立東大阪医療センター:11.5ヶ月
  • 協力型臨床研修施設(医療法人小川歯科医院・医療法人應信会としもりサンフィッシュデンタルクリニック):0.5ヶ月

プログラムの⽬的と特徴

  1. 豊富な症例と充実した指導体制の下、将来的に歯科医学のあらゆる分野の診療に対応できる能力を持った歯科医師を養成することを目的とした研修を提供する。
  2. 総合病院の一診療科である歯科、歯科口腔外科が担う病院での役割、医科診療科との連携、先進的な医療を研修させる。
  3. 総合病院の特色を活かし、癌の集学的治療、救急医療、集中治療、麻酔管理など高度で先進的な医療を研修させる。
  4. 地域の中核総合病院として開業医院と病院歯科の診療連携を通して地域社会での役割を理解させる。
  5. 協力型施設と連携して、地域医療包括ケアシステム等について研修を行う。

プログラムの概要

プログラム名称 市立東大阪医療センター(管理型)歯科臨床研修プログラム(詳細PDF
定員 2名
研修期間 2025年4月1日~2026年3月31日
病院見学に申し込む