植田 高行先生

先輩メッセージ

3年目以降のキャリアにつながる研修が実現可能

植田 高行先生

臨床研修医

研修先として市立東大阪医療センターを選んだ理由は?

充実した指導体制のもとで大きく成長できると思い、この病院を研修先に選びました。地域の中核病院としての役割を担う当院では、診療科や病床数が充実しています。指導熱心な先生が多く、ローテーションにおける内科系・外科系診療科のバランスも良い当院の研修なら、2年間で十分な経験を積むことができると思いました。
また、救急外来で経験できる症例も豊富であり、手技の習熟や基本的な診療能力の向上が見込めます。当直の回数も多すぎず少なすぎず、救急外来における診療に主体的に取り組むことで、効率良く成長できる環境が整っていると思いました。
そして何より大きな理由として、見学の時にお話した研修医の先輩方が活き活きと研修に励んでいたことが挙げられます。研修先で悩んだ時に、見学をして実際に肌で感じた「雰囲気の良さ」を頼りに当院を選びましたが、その選択は正解だったと感じています。

市立東大阪医療センターを選んでどうでしたか?

期待や不安が入り混じる中で実際に研修が始まってみると、先生方は手厚く丁寧に指導して下さる上に、当直業務も適度な頻度であるため忙殺されることなく、日々成長を感じています。内科系診療科では先生方から多くのフィードバックを得られますし、外科系診療科では手厚い指導のもとで積極的に手術に参加することができ、専攻医になった時のスキルアップに直結する初期研修を受けることができています。
当院の研修プログラムは柔軟性が高く、個々人の希望に添ったローテーションを組めることも良い点です。1年目から研修診療科を自由に選択できる期間が存在し、どの診療科でも受け入れ体制が整っているため、自分の将来の進路に合わせたプログラムを構築できます。
初期研修医としての能力向上はもちろんのこと、3年目以降のキャリアにつながる研修が実現可能である点は、当院の最大の魅力であると考えています。

医学生へのメッセージ

学生さんたち一人ひとりが研修に対して違った理想像を持っていると思いますが、当院の研修は可能な限りそれを叶えてくれます。初期研修を公私共に充実した2年間にするためにも、当院は研修先としてとてもおすすめです。
マッチングでは数ある病院の中から1つの研修先を選ばなければならず、決断に難渋している方も多いと思います。どの病院で研修し、医師として、また社会人としてのキャリアをスタートさせるかは非常に重要な人生の選択です。後になって悔いが残らないように、少しでも当院の研修に興味が出たら一度見学に来てください。いつでもお待ちしています!

Message

先輩研修医メッセージ

偏りなく様々な知識と経験を得られる病院

専攻医

コ・メディカルの方々も非常に温かい方ばかり

専攻医

3年目以降のキャリアにつながる研修が実現可能

臨床研修医

趣味に没頭したりとメリハリのある充実した日々を過ごすことがで...

臨床研修医

病院見学に申し込む