病理診断科

ご挨拶

病理診断科の基本的業務は、1) ⽣検・⼿術材料の病理組織診断、2) 穿刺吸引、擦過などの材料の細胞診断、そして3) 剖検です。当科では常勤の病理医2⼈、検査技師7⼈でこれらの業務を⾏っています。病理は患者さんと直接接することはありませんが、病理診断というとても重要な仕事を担っています。特に悪性腫瘍の診断はそれが最終診断となり、それにより治療⽅針が決まります。普段は⽬たたない仕事ですが、医療の中核を担っていると考えています。
癌取扱い規約、WHO分類に精通し、正確な診断を付けることを⼼がけています。また診断の際に必要な免疫染⾊、蛍光抗体検査。免疫染⾊の抗体は豊富にそろえています。
私たちは特に専⾨分野を標榜していません。当病院の規模では全ての分野に対応することが求められるからです。できるだけ臨床科の要望に応えるよう、また検体を通じて患者さんを意識し、その治療⽅針に関わるような実際的な診断をするようにしています。また、当科では近隣の病理医不在の病院からの術中迅速の依頼も受けています。
病理医はまだ不⾜しています。研修医の皆様も病理に興味を持ってもらい、1⼈でも多く病理の道に⼊ってもらえたらと思います。

部長山内 周

研修の特徴

⼿術検体の切り出しの際の⾁眼所⾒の取り⽅と実際の切り出しの仕⽅を憶えてもらいます。
病理標本の作製過程を理解してもらいます。出来上がった標本を実際に鏡検します。鏡検の際は正常組織と病変組織の⾒⽅と診断の付け⽅を憶えます。その際、正常組織とともに、炎症、腫瘍など病理総論的な内容と、各臓器の具体的な疾患についての病理各論的な内容を憶えていきます。これらを指導医の指導とともに⾏います。
憶えることが多いですが、指導医の指導の下、各⾃努⼒して⾏ってもらいます。その他、術中迅速診断、病理解剖も指導医とともに⾏ってもらいます。

概要・実績

在職医師

部長 山内 周 -日本病理学会認定 病理専門医・指導医
-日本病理学会認定 分子病理専門医
-日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医・指導医
-日本病理学会 学術評議員
-日本遺伝子診療学会認定 ジェネティックエキスパート
副部長 千原 剛 -日本病理学会認定 病理専門医・指導医
-日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医・指導医
-日本病理学会 学術評議員

症例数

組織診 5039件うち術中迅速診断 211件
細胞診 6907件うち術中迅速細胞診 24件
病理解剖 10件

(2018年実績)

学会・研究発表

学会
  • - ⽇本病理学会
  • - ⽇本臨床細胞学会
  • - ⽇本リンパ網内系学会
研究発表
  • - 千原剛 膵神経内分泌腫瘍の1剖検例 第56回⽇本臨床細胞学会秋季⼤会